TCGとアクションが融合した新ジャンルの対戦オンラインゲーム
従来のイラストのみで描かれるTCGとは異なり、対戦は全て3Dで描かれていて、エフェクト、ボイスも対戦をより一層盛り上げてくれます。
TCGで重要なデッキビルディングもあり、「使い魔」が多彩なスキルを使って活躍してくれます。
対戦時は、敵プレイヤーやモンスターを倒してLVを上げて、さらに強力な使い魔を召喚して敵の拠点を侵攻していきます。
このように、ルールもオリジナリティ溢れるゲームとなっています。
さらに、自分が操作するキャラクターは、性別や外見をクリエイトすることができます。
武器や防具も様々な能力があるので、キャラクターの装備とデッキの組み合わせも重要になります。最大14人の7 VS 7のマルチ対戦アクションを体験してみましょう。
コピーライト
© 2014-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
※ 再生ボタンを押すと音声が流れます。音量にご注意ください。
プレイヤー層グラフ
LORD of VERMILION ARENAをプレイしたユーザーの性別、地域、年齢のグラフと、レビュアーの評価を平均値にしたスコアチャートです。
LORD of VERMILION ARENAのレビュー
頭の○い集金しか考えない運営

投稿者:名無し (20代/男性 /関東地方)
プレイ期間:1週間
投稿日時:2015/07/03 18:49
総合評価 :1.70
熱中度 :
おすすめ度:

グラフィック | 3.00 | BGM | 3.00 | システム | 1.00 | ストーリー | 1.00 | 難易度 | 5.00 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
操作性 | 3.00 | イベント | 1.00 | マナー | 1.00 | 人口 | 1.00 | サポート | 1.00 |
良い点
マップを右ドラッグで基本的な行動指針を自軍に流せる
ex)どこを攻めるか、求む救援など
ほか作品とコラボしたキャラが使える
悪い点
運営の一言
1.ゲーム内マネー
絞り過ぎ。用途はカード購入のほかプレイヤー自身の武器防具もあるが15まであるランクアップの際の報酬のみと考えたほうが良い。
1回の戦闘で100AM行くか行かないか。戦闘時間は15分,ブリーフィングマッチングなど込みで20分程度とするとゲーム内通貨9800AMのカードを買おうとすると
30時間以上もかかります
デッキ6枚の中の1枚で30時間以上なので1日2時間~3時間程度として毎日欠かさずプレイしたとき1枚買うだけで半月かかります。
デッキは6枚なので極論ひとつのデッキを作るのに3ヶ月かかってもおかしくありません。(もっと安いカードもあるため、現実的には短くなる可能性大)
また無料で使えるレンタル使い魔もあるが、運営が選んだ10種類程度。
ローテーションしてるようですが、レンタルされるまで使い心地はわからない=買ったカードが使えないカードだと・・・
2.戦闘時間
戦闘時間15分。マナを貯めて使い魔を召喚、真化、超真化させていくが現状デッキが万全の状態になった時には戦闘時間はほぼ残っていない
残り3分前後じゃないかな。
ちなみに運営は戦闘時間をフルで使うことしか想定しておらず、私はやってないが5vs5でとあるカードによる両軍突撃しての短期決戦が流行ったのだが
戦闘時間が短すぎると調査&アビューズ行為の取締強化を行った模様。
3.度重なる弱体化
ぶっ壊れカードを出して買わせる→ぶっ壊れで一時利用停止→メンテで弱体化の産廃にというテンプレの流れ。
テストプレイしてないのかしてる意味がないのか知らないがプレイヤーがテスター状態。
当然それに課金してようが補填がゴミみたいなガチャ1回
自分が買ったカードが弱体化されて産廃になっても赦せるのでなければリアルマネーは注ぎ込まないのが吉
ちなみに実例を言うならば実働「6時間」で禁止カードになったになったものもある。
リアルマネーで買ってたら最速でもわずか6時間のために1000円使った事になるレベル。耐えられますか?
侘び?上記のとおりガチャ1回ですが?
ゲーム
1.テンプレデッキのミラーマッチばかり
ゲーム内マネーは手に入らないが上記の理由でリアルマネーは払えない。となると普通の人ならテンプレデッキにしか走らない
結果テンプレデッキが多くなる
ランクアップ報酬でいくらか手に入るとは言
基本情報
料金 | 基本料金無料 |
---|---|
稼動状態 | サービス終了 |
開始日時 | 2016/06/30 |
ジャンル | アクション TCG |
サブジャンル | |
デバイス | |
OS | Windows 7 Windows Vista Windows 8 |
開発国 |
世界観・時代 | |
---|---|
コンテンツ | 対戦 |
対人要素 | |
バトル方式 | |
登場キャラ | |
グラフィック | 3D |
動作環境
スペック | 必要動作環境 | 推奨動作環境 |
---|---|---|
OS | Windows® Vista 32/64bit, Windows® 7 32/64bit, Windows® 8 32/64bit, Windows® 8.1 32/64bit, 日本語版 | Windows® Vista 64bit, Windows® 7 64bit, Windows® 8 64bit, Windows® 8.1 64bit, 日本語版 |
CPU | Intel® Core™2 Duo 3GHz以上 | Intel® Core™ i5 2.66GHz |
メモリ | 2GB以上 (64bitOSの場合は4GB以上推奨) | 8GB |
HDD | 20GB以上 | 20GB |
ビデオカード | NVIDIA® GeForce® 8800 GTS / GT 640以上、 ATI Radeon™ HD 5770以上(共に VRAM 512MB以上 必須) | NVIDIA® GeForce® GTX 660 / GTX 760 / GTX 960 |
ブラウザ | - | - |
解像度 | 1280×720 | 1920x1080 |
DirectX | DirectX® 9.0c以上 | DirectX® 9.0c以上 |
通信環境 | ブロードバンド接続 | ブロードバンド接続 |